肩こりを2000円で治す方法【フォームローラー商品レビュー】

悩める人「ブログを書いていると、肩こりがひどい。集中できないし、イライラする・・・。整体とかはり治療は値段が高いし通うのが面倒。何かいい方法はないかな。」
こういった悩みに応えます。
この記事の内容
- 肩こり改善のコスパ最強アイテム【フォームローラー】
- 姿勢や習慣はなかなか治らない話
- その他のおすすめ商品
この記事を書いている僕は、重度の肩こり持ちです。
加えて首こりと頭痛も頻繁に起きるので、集中力が続かずストレスでした。
そもそもブログ執筆で時間を使うので、わざわざ施術に通う時間がもったいないですよね。
そして何より、お金をかけずに改善したいと思っていました。
ようやく、コスパの良いアイテムを発見したので、肩こりを軽減しつつ、ブログ作業に専念できるようになりました。
ブログによる肩こりは、2000円のフォームローラーで改善できます。
肩こりを我慢しても良いのですが、放置しておくと僕みたいに頭痛に発展したりするので、早めの対処がおすすめですよ。
肩こりの治し方=劇的に良くなるアイテム1つでOK【2000円で買えます】

いきなりですが結論です。
肩こり解消には「フォームローラー」がおすすめ。
コスパ最強です。僕はこれと一緒に暮らしてます。
オススメできる理由
理由は、以下のとおりです。
- とにかく安い(コスパ抜群)
- 家で手軽に、時間をかけずできる
- 整体師のお墨付き
上記ですね。
※なお、商品ページに行くと色々なものがあって、値段がバラバラです。中には振動機能が付いている高価なものもありますが、個人的には不要だと思います。
安くても機能は十分なので、できるだけ低価格のものを選んでOKです。
Amazonでは2000円しないものも見つけました。
フォームローラーのメリット3つ
上記で述べたとおりですが、1つ1つ深掘りします。
理由①:コスパが良い
具体的には、下記です。
- 価格が安い
- 自宅でできる
- 長持ちする
肩こり治療と言えば、整体やマッサージ、はり治療といった方法がありますが、どれも上記を満たさないです。
しかも、治療した次の日になればまた肩こり復活です。
継続的に通うにはお金もいるし、時間もとられてしまいますのでコスパ悪すぎですよね。
フォームローラーなら、1日5分もあれば施術できます。
しかも、めちゃくちゃ効果があるので、おすすめです。
理由②:手軽で、時間をかけずにできる【使い方紹介します】
具体的な使い方は、以下のとおり。
- ほぐしたい部位を当て、自重でコロコロする
- 肩甲骨をほぐすイメージで
- 横向き・縦向きどちらも行うと良い
上記です。
文章では分かりづらいと思うので(笑)。
下記の画像のとおりです。

マジで、これだけでめちゃくちゃ肩こりが解消します。
場所を選ばず、好きな時に手軽にできて、びっくりするぐらい快調になります。
【体験談】肩こり・首コリ・頭痛に効果あります
僕の使い方としては、下記のとおりです。
- PC作業した後に1分コロコロ
- ヒマなときに1分コロコロ
- 寝る前に1分コロコロ
ざっくり上記です。
めちゃくちゃ気持ちいいです。
こんな感じで、いつでもできるのが良いところです。
とはいえ、その効果は絶大で、起き上がったときに肩や首の軽さが実感できると思います。
ちなみに、購入すると使い方の説明書が付いてくるものがおすすめです。
それによると、肩こりだけじゃなくて骨盤矯正やむくみ解消などにも役立つ万能アイテムのようです。
理由③:整体師のお墨付きです
僕がフォームローラーにたどり着いたキッカケは、下記のような流れでした。
- 整体に通う
- 整体師と仲良くなる
- フォームローラーを紹介してもらう
上記の様な感じで、友人の整体師に教えてもらってフォームローラーを購入しました。
フォームローラーによる筋膜リリースは肩こり・首コリなどに効果抜群で、業界ではすでに結構有名なんだそうです。
フォームローラーならいつでもできるので継続しやすいため、効果を実感できます。
ただ整体師いわく、『仕事が奪われるのでお客さんにいきなりは紹介しない』のだそうです(笑)。
事実、フォームローラーを買ってからは、整体に行かなくてよくなりました。
姿勢や習慣は変えるのが難しい【肩こりはなかなか治りません】

例えば、「肩こり 改善
」とGoogle検索すると、下記のような記事ばかりです。
- まずは猫背を治そう
- PC画面と目線を合わせて作業しよう
- 普段の生活から改善しよう
などなど。
しかし正直これ、難しくないですかね。
とはいえ、高級なイスとか人気の整体などは値段が高すぎるし、効果が無かった時のダメージが痛すぎるので、、、。
効果のない肩こり対策アイテムも多い
更に深掘りすると、以前下記のような「背筋矯正ベルト」を買ってみたのですが、僕にはあまり効果なかったです。
集中すると結局背筋が曲がっちゃうので、一生つけていないと意味なし、という感じでした。
興味ある方はどうぞ。安いです。
枕にこだわるのはあり
ブロガーなどのPC作業者の肩こりは、ストレートネックも原因のようです。
とはいえ、これも意識的に矯正するのってほぼ無理だと思います。
結論、寝ている時くらいしか矯正するチャンスが無いので、やや高い枕に投資するのはアリかもです。
上記なら、値段もそこそこなのでまあ許せるかなーという感じです。
興味のある方は是非どうぞ。
余裕ができたら、お金をかけて治療すればOKです
肩こりに悩んでいる人って多いですよね。
ただ、最近思うことは、
- 肩こりは努力の結晶ともいえる
- 成果を出すためには肩こりするくらいの努力が必要
上記です。
PC仕事をする以上、肩こりや眼精疲労などはある程度覚悟する必要があるかもです。
ブログ収益が上がったら、本格的に治療すればOKです。
僕のように積み上げ中のブロガーは、コスパが良い商品を活かして、ストレスなく努力を継続することをおすすめします。
繰り返しですが、控えめに言ってコスパ抜群ですので、是非フォームローラーをお試しあれ。
それでは、今回は以上です。
「飽き性の治し方は?」←治す必要が無い理由3つ【飽き性の強み】
「飽き性だから、なにも成し遂げられない」と困っていますか?飽き性の治し方を知りたい人へ。今の時代、「飽き性は強み」なので、悩む必要ナシです。理由を解説しつつ、飽き性な人が成功者になるための方法も解説します。